No.25

055701
元祖乙高8期生BBS
[トップに戻る] [Otsuko OB Club] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

忘年会ライブ 投稿者:麦わら帽子 投稿日:2004/11/10(Wed) 22:59 No.1163  
エンジェルボイスには程遠く、オールナイトでもないけれど、ライブハウス借り切って
【麦わら帽子】忘年会ライブやります!
これでも一応バンドやからね!みゅーじしゃんやからね!ライブ付宴会じゃないよ!宴会付ライブです。(どうちがうねん!)
まぁ、オッサン達のだみぃな声もなかなかええもんやと思うんでみんな来てちょーだいね!(オギ)


   カウントダウンにゃ早いけど・・・
ゆく年 くる年 麦わら帽子 忘年会ライブ 2004

  日 時  12月11日(土)  
        Set Live    17:00 open/17:30 start
        Party & Live  18:30〜21:00
  場 所  STUDIO 909  阪急桂駅西口より徒歩7分
      http://www.mugiwara5.com/katsura_map.htm
      
  会 費  3000円(食事 & 3ドリンク)


17:30より約1時間、通常のセットライブを行い、その後、宴会ライブに突入。どうちがうかって?それはお楽しみってことで。
なお、お食事の準備等があるので、行くぞ!っていう方は、
必ず前もってご予約くださいね。
また、会場のキャパの都合で、予定人数をオーバーする場合、
締切日前に予約を打ち切る場合があるかもしれません。
申し込み締め切りは11月30日(火)info@mugiwara5.com まで、メールしてね!


Re: 忘年会ライブ ゆり - 2004/11/11(Thu) 20:30 No.1170  

これで、この発言がトップにくるね。
関西のみなさん、関東のみなさんも、ぜひお越しやす。
次の日、小学校の同窓会の人も来るのだよ。


Re: 忘年会ライブ オギ - 2004/11/11(Thu) 23:09 No.1171  

ゆりちゃん、おおきに。
昨日、一杯呑んだ勢いで書き込んだので、文章が酔っ払ってるわ・・・ううぅ


Re: 忘年会ライブ ケロ - 2004/11/17(Wed) 13:45 No.1186  

ライブ楽しみにしてますよ〜!
もうひとつ私にとって楽しみにしてることがあります。桂は小、中学生時代住んでいた場所なんで、行くのが楽しみ!ちょっと早めに行って通っていた小学校や中学校なんかも見てみたいなあなんて思ってます。麦わらメンバーの方々きばって練習してね!


修正 投稿者:伸一 投稿日:2004/11/13(Sat) 19:08 No.1181  
http://www.may.nu


渋谷 ライブ付き宴会? 投稿者:伸一 投稿日:2004/11/13(Sat) 19:07 No.1180  
渋谷ライブ付き宴会 場所の地図は  www.may.nu のライブ情報にのせておきます。
ついでにMOVIE CLIPもいくつかのっけてあります。

http://www/may.nu


写真です 投稿者:kubo masahiko 投稿日:2004/11/12(Fri) 19:06 No.1174  

バドの写真です



補足します たかやま - 2004/11/12(Fri) 21:27 No.1175  

先日開かれたバドミントン部の同窓会です
遠方の3人以外全員が出席しました
なかには卒業以来31年ぶりに会う人も…
写真前列左から、埴原、高山、船橋、坂之上
後列、久保(木村)、湯川、高橋、東、松下(女性は旧姓)
(写真をクリックすると大きくなります)


Re: 写真です 伸一 - 2004/11/12(Fri) 21:58 No.1176  

え〜 懐かしい顔ぶれ  坂ノ上も東さんもいる!!!!
それにキーちゃんに 木村 !!!!
みんなにメッセージ書き込んでもらってください。


Re: 写真です 伸一 - 2004/11/12(Fri) 21:59 No.1177  

おっと 坂之上 ”之”やったか


Re: 写真です 伸一 - 2004/11/12(Fri) 22:11 No.1178  

よく見たら 高山  髭なかなか似合ってるよ


 たかやま - 2004/11/13(Sat) 01:51 No.1179  

髭、こちらでは不評なんですよ
前に、大阪駅でチンピラ風の男に声かけられた
「兄さん、ニイさん! 仕事あるよ」って
不法滞在者かリストラされたオッサンと思われたんやろか?

それは置いといて…
今度のマウス大会で目標達成したら剃ろうと思てます(たぶん)


無題 投稿者:チビ 投稿日:2004/11/11(Thu) 10:11 No.1166  
むかしむかし、真夜中、自分の部屋の窓から屋根に出て、たくさんの流れ星を見たことがある。あの頃は夜になればあたり一面暗くて、星もたくさん見られた。
今じゃ、ベランダに出てもまわりが明るすぎて、ほとんど見えへん。
一度、モンゴルとか南の島で、夜空じゅう星というのを経験してみたいものです。


まだまだ たかやま - 2004/11/11(Thu) 10:54 No.1167  

国内でもちょっと田舎へ行けばまだ捨てたもんやないで。
広島に住んでる時、大朝町という広島と島根の県境に11月キャンプに行った。ちょうど双子座流星群の見える夜で、予めパソコンで予習しておいて、家族みんなで寝っ転がって空を見ていたら、見えるわ見えるわ。一番凄かったのは、天空の半分以上を横切る流星、これは感激もんやったな。やっぱ空気が澄んでて、周辺に明かりがないってのが条件やね。そこはオオサンショウウオがたくさん住んでるぐらいのトコで、特別天然記念物やのに触りまくって遊んでた。
今日の朝刊に載ってた天文台のある作用町辺りへ行けば十分楽しめるのでは。もちろん沖縄の離島なんかも抜群やけどね。天の川がちゃんと川に見えるもんね。


星の話 チビ - 2004/11/11(Thu) 17:45 No.1168  

作用町は、九州へ帰省するときに中国自動車道で通るとこやわ。
今度、寄ってみようかな。
そういえば、あのあたりに、宇宙からの電波を受信する巨大なアンテナが立ってて、びっくりしたことがある。

向日市の向日神社上ったとこに、プラネタリウムを備えた「天文館」があるよ。80人しか入られへん小さいプラネタリウムやけど、200円で見られるんやて。
近所の小学生は、学校でよく見に連れって行ってもらうらしいよ。
近いのに、わたしは一回も行ってへんのやけどね。


天文館 たかやま - 2004/11/12(Fri) 11:09 No.1172  

向日市にプラネタリウムなんてあったんや
いっぺん行っとく価値はありそうやね
東京へ行く前に行けるかな?


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


前のページへ<<  >>次のページへ

このページのトップへ↑