No.52

055701
元祖乙高8期生BBS
[トップに戻る] [Otsuko OB Club] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

お江戸参上 投稿者:たかやま 投稿日:2003/08/21(Thu) 08:15 No.545  
出張で9/3〜5東京・市ヶ谷へ行きます
私に会いたいという方はいらっしゃらないでしょうが、関西同窓会の模様などお伝えできると思います
また合同同窓会のお話なども…
それにHPの充実などのご意見も伺いたいです

吉原君、橋本君、みなさん! ご都合いかがですか?

平日なんで難しいかと思いますが、時間を取ってやろうという奇特な方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします


Re: お江戸参上 橋本伸一 - 2003/08/21(Thu) 13:20 No.546  

開いてる時間帯とか 宿泊先とか予定おしえて? あと会いたい人がいれば アレンジもします。


Re: お江戸参上 さかもっち - 2003/08/21(Thu) 20:50 No.547  

高山君、保存方法ありがとう!
ダウンロードと言うのがもう一つ取得できてないのでがんばってみます。
合同同窓会、まとまるといいなあ。
温泉というのは、なかなか集まりにくいかな。
実現に向けてよろしく!!


Re: お江戸参上 吉原 穣 - 2003/08/21(Thu) 20:58 No.548  

僕はいつでも O.K.です。
写真の見せあいっこをしましょう。な!橋本。


Re: お江戸参上 たかやま - 2003/08/21(Thu) 23:45 No.549  

さっそくの返信ありがとうございます

スケジュールは…
9/3(水)12:00〜18:00
9/4(木) 9:30〜17:00
9/5(金) 9:30〜12:30
以上、アルカディア市ヶ谷で研修です
宿舎は御茶ノ水の東京ガーデンパレスを取りました
最終日はすぐに帰る予定で、できれば9/3・4の夜が有難いですが、金曜日なら集まれるのにということであれば、アレンジします
当方、秋葉原以外の東京は不案内ですので、よろしくお願いします
勝手ばっかり言ってスイマセン!


Re: お江戸参上 吉原 穣 - 2003/08/29(Fri) 21:53 No.581  

高山君歓迎式典の件です。9月4日P.M.6時、ハチ公の顔面 目線方向に,集合という事で 連絡廻させていただきます。
行き先は、ハングリーハンフリーですので 間に合わない男性方々、先にやってますが ぜひご参集下さい。
 


Re: お江戸参上 たかやま - 2003/08/29(Fri) 23:44 No.582  

ありがとうございます! 楽しみにしています
ところでどなたが来てくれはるのでしょう?
当日までのお楽しみでしょうか?


Re: お江戸参上 吉原 穣 - 2003/08/30(Sat) 04:44 No.583  

当日 集まっていただけるのは、金 正日 及び、美女軍団です。
なんちゃって。吉原 橋本 チコ 茨木さん他、仕事の都合次第 小山 青木とかが、駆けつけてくれるはずです。

前にも書き込みしたように 6時、ハチ公の目線の延長上やからね。無茶苦茶 人多いと思うので、覚悟して集まってください。
同窓会会場になった ハングリーハンフリーを、高山君に見てもらいたいので 来れる方、ハングリーへお集まり下さい。

今 末続が銅メダルを取って、感動しています。ここ何日かは、早寝超早起き作戦で 世界陸上を満喫してましたが、正直4位かな と、思っていたのて 涙ちょちょ切れ状態で、書き込みしてます。本当よかった。シドニーのリレーで 肉離れを起こしながらも(普通は絶対倒れてる)朝原に バトンを渡したときから、ただ者ではないと思っていたので 非常に嬉しいです。

私事ですが、今まで 故障の百貨店といわれるほど、ランニングやサッカーで 身体のあちこち痛めてましたが、何故か膝だけは大丈夫やったんやけど 昨夜,シェパードの愛娘 はるちゃんと,じゃれてる時に 右膝やってしまいました。内側の靱帯 伸ばしたか,損傷してしまいました。
あんなに簡単に こんなに痛いのか 今、調子が上がってきてたので めげめげ状態です。
対処法知ってる方がおられたら どうすれば直りが早いか、教えてください。お願いします。


Re: お江戸参上 橋本伸一 - 2003/08/30(Sat) 10:32 No.584  

あと おこ や いちごりも 7時ごろ来てくれるよ。
場所は  No.73のところに地図がありますよ  直接飛ぶときは
直接移動の20番を押して下さい。


お世話になりました 投稿者:矢田部(埴原)佳子 投稿日:2003/08/29(Fri) 00:34 No.579  
幹事の皆様楽しい同窓会を企画してくださってありがとうございました 届いた写真を見てしばらく余韻にひたっていました。小学校・中学校が違うので知った方が少ないのがさびしいです。高校時代はおとなしかったかな。今は元気なおばさんしてます。めいさん、初めてお話したのではなかったかしら。コメントいれましたよ!


Re: お世話になりました めいちゃん - 2003/08/29(Fri) 20:45 No.580  

コメント確かに読みました。ありがとう。私も高校時代は静かで私のことを知らない方が多いと思います。また会いましょうね。


関西同窓会 会計報告 投稿者:ゆり 投稿日:2003/08/25(Mon) 23:19 No.564  
残暑厳しすぎ!ですが、みんな元気?
8月9日「関西同窓会in京都」の会計報告をいたします。

入金 1次会会費 160,000円
   2次会会費  79,000円

参加費合計 239,000円

出金 1次会費用 143,640円
   2次会費用  71,200円
   写真(フィルム・現像) 16,282円
   写真送料   4,970円
   その他(封筒・コピーなど)2,447円

     合計 238,539円
     残高   461円    以上


同窓会当日、ご報告し忘れたことで、釣井明子さん、松岡晴美さん(ご両名とも旧姓)、上野正博くん、白川英一くん、安見裕之くん、中川弘ちゃんから、みなさんによろしくとの伝言を預かっていました。遅くなり、すいませんでした。




23日写真発送実況報告(ガッコ調... イソ - 2003/08/27(Wed) 19:18 No.571  

 八月の残暑厳しき駅頭に待ち合わせたりイソとユリちゃん

 影も無き中環沿いを汗流しビッグボーイに辿り着きたる

 ドリンクバーたのむや否やユリちゃんはオギにメールを打ち始めたり

 炎昼を自転車漕いで駆けつけしオギのミュールを若い!と思う

 ニアミスの写真もあれば封筒はのりとテープで二重に封ず

 久方の光り溢るるファミレスでおみなご語る「いつかの少年」

 それなりにすったもんだもアルマジロさくさく進む発送作業

 三時間働きたればドリンクバー三人分は経費で落とす

 ワーキング終えし安堵に5時からの女となりて街に出立つ
 



ガッコ超へんか 月虎 - 2003/08/28(Thu) 10:34 No.577  

オーギっしりと イソがしいのに youリっぱ!


Re: 関西同窓会 会計報告 大川(林)直子 - 2003/08/28(Thu) 21:54 No.578  

イソ、オギ、ゆりちゃん、写真ありがとう。
「オギのミュール」の歌がいいと思う。昔からそんなまぶしさだったような気がする。「ワーキング終えし」も、まあまあいい感じ。
「ニアミスの写真」て、どういう意味?なぜ封印?わからん。
「いつかの少年」てだれ?(イニシアルで答えよ)

歌、返したガッコもえらい!
小泉君の返歌にも期待してます。



松本(中小路)裕子様へ 投稿者:めいちゃん 投稿日:2003/08/27(Wed) 23:42 No.575  
あの日,高田君の両隣で喋っていた貴方があの裕子さんであった事を2〜3日して気づきました。失礼しました。何か話が合うなあと思っていました。中学時代に梅花学院という塾でお父さんに数学を習っていました。ご迷惑でなかったらメールをしたいのです。が私はソネット会員でないので掲示板に登録は出来ないので高山くんにはアドレスは知らせて有ります。どのようにしたらメールが貴方と出来るのでしょう。
急ぎませんので又よろしく!!!


何から何まで・・・・・ 投稿者:西川裕子(八木またはめいちゃん) 投稿日:2003/08/26(Tue) 20:56 No.565  
幹事のみなさま
写真 届きました。ありがとう!!! うれしいー
事細かな決算報告だけでなくお手間がかかるのに写真焼き増しし郵送してもらってホントにありがとうございます。私は
学校(仕事)の宿題にいつも追われてる他,講習や研修そしてレポート作りの日々です。でも掲示板はいつもチェックしています。毎年デンマーク体操の講習会には行っているのですが今年は昨日,行って来ました。モーニング娘の「ひょっこりひょうたん島」の曲でタオル一本を小道具にした表現運動を習って来ました。踊りは5パターンですのでぶっつけ本番でも行けます。もし機会があれば,女子(あのころの)が何人づつか交代で舞台か前かで全員で踊りたいなあと思いながら私は講習を受けていました。又その時はよろしくお願いします。仰せのようにアドレスは高山様に知らせておきます
それでは今日はこの辺で・・・・
みなさま お元気で・・・・



デンマーク体操 イソ - 2003/08/26(Tue) 22:11 No.568  

デンマーク体操、私もウン10年前に参加して、午前中で挫折、以来1回も行ってません。
まず、色とりどりのレオタードに圧倒され、ずっと動き続けのハードさに汗だくのへろへろ、ここは私の来るとこじゃない!と1回で悟りました。八木さんはすごい!
でも、モー娘。の「ひょっこり」はうちでもやるよ。1年生向けだから振り付け違うかもしれないけど。……で、何が言いたいかというと、男子にもやらせてくださ〜い。それから、私は後列の端っこにしてね。


そんなこと許しませんワ! 西川裕子(八木またはめいちゃん) - 2003/08/26(Tue) 22:53 No.569  

隊形は直線もあれば円も有ります。どこからでも見えるようにするのが表現運動でしょ! 男子がしたらとってもかわいいかも・・・・またお力をお貸し下さい。よろしく♪♪♪


Re: 何から何まで・・・・・ ガッ虎 - 2003/08/27(Wed) 17:32 No.570  

やっと千葉の田舎にも届きました。ほんとみんながだれかよくわかります。きめの細かいサービスすばらしい。ありがとう。
さかもちゃんが目つぶっってしまったと、言ってた写真にはジュンもつぶってる?わたしもつぶってたと思ったけどセーフだった。なかなかみんな楽しそう。
いつか同窓会でみんなが輪になってデンマーク体操をするのですか。どんなのかわからないから来年は、とりあえず学校の先生になった人たちで、デモンストレーションしてね。楽しみにしています。でも、レオタードとかでなくていいからね!
では、またよろしく!


何をおっしゃるガッ虎さん 西川裕子(八木またはめいちゃん) - 2003/08/27(Wed) 20:59 No.572  

小学校1年生で6時間程度で覚えますから記憶力の良い私たちおばさんパワーならぶっつけ本番でも大丈夫。もちろん全員よ!ちなみにイソ様 デンマーク体操 私もおちこぼれで,よたよたして間違いながら思いっきり発散していますワ。


Re: 何から何まで・・・・・ ケロ - 2003/08/27(Wed) 21:27 No.573  

今日写真滋賀県にもとどきました!幹事の皆様ありがとうございました。デンマーク体操の話題から連想してしまったのが、高木先生のダンスの授業のシーン。あれは高校時代の忘れられない1ページです。わたしデンマーク体操は見学にしときます!


ケロちゃんそんなこと言わないで... 西川裕子(八木またはめいちゃん) - 2003/08/27(Wed) 23:22 No.574  

高木先生でしたか,私は名前はすっかり忘れてしまいましたが。確か,ゆっくりした曲と早いテンポの曲のどちらかを班で選び発表した覚えが有るのです。私の班はゆっくりした曲を選び「発芽」という演目をしました。隣のクラスのさゆりちゃんと一諸に考えたものです。ちなみに中小路夫人は小林
文子さんと一諸に早いテンポの曲で「交差点・信号」の演目
でとてもおもしろく上手に演じられていたことを覚えていま
す。ケロちゃんはかわいいから今でも絵になりますよ。中小路夫人はいつの日もやはりお美しいですね。


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


前のページへ<<  >>次のページへ

このページのトップへ↑