No.53

055701
元祖乙高8期生BBS
[トップに戻る] [Otsuko OB Club] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

幹事の皆様ありがとう 投稿者:松本(中小路)裕子 投稿日:2003/08/26(Tue) 21:54 No.567  
写真届きました。幹事の方々、お世話さまでした。タイムスリップして楽しみました。実家は近いのに一度も会わなかった中小路夫妻(親戚ではありません)にも会えたし、久島向日市長さんにビールも注いでいただき楽しかったです。隅田さんに会えなかったのが残念でしたが。子供にも手がかからなくなり、中学、高校時代の仲間に会いたくなる頃なのかもしれませんね。また、次の機会を楽しみにしてます。


阪神優勝 投稿者:吉原 穣 投稿日:2003/08/26(Tue) 21:21 No.566  
むちゃくちゃ眠たいので 子供に笑われそうやけど,寝ます!
とりあえず 9月11日 内野指定席 8枚ゲット!!!
伸ちゃん ありがと サンキュ!! 延べ1KMに亘る 行列行進曲騒動は、万博以来の経験でした。

外野自由席では 当日、何時から並べばいいか 想像がつかなかったので、指定席(でも3塁側)にしました。ぐわぁー眠たい!

また 後日、顛末記書き込みします。それでは 当日 ぐぁんばろうぜええー!



神宮に行きます。 投稿者:橋本 伸一 投稿日:2003/08/25(Mon) 22:12 No.562  
吉原 神宮球場前から電話してきた。9月の試合のチケット取りに今夜から泊まり込み。明日午前7時に整理券が配られる 1シートにつき4名まで 1名につき2枚まで だそう。 どうしても8枚欲しいから奥様と娘さんが早朝来る これで 6枚 もう一人必要 もう一人だれや そう おれでしょう 明日車飛ばしていきます。久しぶりの体育系ののり。

それからそのとき 吉原と高山君上京歓迎会をたぶん ハンフリーでやる相談をします。 9/3〜9/5のどれかになりますけど。
みんな来れそうな人都合おしえて!!


写真、送りました! 投稿者:オギ 投稿日:2003/08/25(Mon) 21:41 No.561  
8月9日の写真を、本日、郵便にて発送しました。
写真の枚数は、人によって、多少違いがあるのですが、その辺はどうかお許しを。
これで、「きめ細やかなサービス」(みんなギャグにしてるやろっ?!)は、お終い・・・かな?


同窓会 楽しかった! 投稿者:大川(林)直子 投稿日:2003/08/11(Mon) 22:34 No.522  
今日、東京へ帰ってきました。幹事の皆様、ほんとにご苦労様でした。とても楽しかったです。地元の同窓会は、東京の時とまた違った味わいで、小学校の時にいっしょに遊んでた人たちにいっぱい会えてしゃべれたのがうれしかったです。当時一番遠い所から通ってたキヨタカちゃんちに、冒険気分で遊びに行ってスイカごちそうになったことやら、保津峡にハイキングにいったことやら、光明寺でバトミントンしたことやら思い出しました。そういう時って、よくイマナカくんをさそってたんだけど、今やすっかりたよりになりそうな大人になってました。同じく長法寺校6年松組の順ちゃん、声かけてくれてありがとう。いろいろ思い出あるよねえ。ほんと心身ともに丸くなっていいお父さんになってた。でも、あの頃の心の強さは今も持ってるなあと私は思いました。女子の皆様も、いちいち名前書ききれないけど、とても楽しかったです。しゃべりすぎて次の日、声かれました。そのうちゆっくり温泉旅行でもしよーねー。最後に、きのう1日つきあってくれたワコちゃん、今日わざわざ昼ごはん予約してくれたイソ、ガッコありがとう。嵐の新幹線にきちんと確認のメールくれたオギ、さすがの仕事ぶり、ちょっと感動でした。いつか、また会おうね。


Re: 同窓会 楽しかった! ワコ(赤松) - 2003/08/12(Tue) 15:59 No.525  

お世話くださった皆様、本当にご苦労様でした。ありがとう!おかげで楽しい時間を過ごすことができました。私は幼稚園から高校まで4つの時代の同窓会を一度にできた感じでめちゃハッピー!それぞれの道を頑張って歩いているみんなの姿に力づけられました。先週あったOL時代の同期会、再来週にある大学の同窓会、今年の夏は青春のすべてを振り返る夏になりそうです。又あえる日を楽しみにしています。


Re: 同窓会 楽しかった! ガッ虎 - 2003/08/14(Thu) 21:51 No.531  

今回オコさんがとってくれた新幹線のぞみは55号で、7号車の14番席と偶然すぎるくらいわたしの生年月日!それが無事に発車して京都につくのかとても不安。ほんとガッ虎号!台風はなんと北にそれ定刻どうり到着!みなさん心配させてごめんなさい。ガッ虎号はこれからもこんな感じかも、みなさんよろしく。いろんな人と話をしたけど、全員とは話せなかったな。でも、いろんな謎も解けたしよかった。
みんな元気でね。幹事さんたちありがとう!



Re: 同窓会 楽しかった! 小泉 健 - 2003/08/15(Fri) 14:16 No.535  

幹事さん、何から何までいろいろとお世話になりました。皆さんお疲れ様でした。私は帰り、少し出遅れ、JRの終電で帰りました。5次会はどうだったでしょうか?
2次会で、中井さんと話しているとき、おぼろげな記憶だったのが、帰ってからしばらくしてフルネームの漢字が頭の中に突然現われ、以来、40年近く前(小学校時代)の中井さんの声が毎日、頭の中に鳴り響いています。ついでに辻佳代子さんも思い出してしまって、中井さんからはケンと呼ばれ、辻さんからはアンタと呼ばれる声が、頭の中をめぐりめぐっています。
麦わら帽子のみなさん、楽しいステージありがとう。40〜50人ぐらいを前にやるのは、プロでもすごくやりにくいと思う。さすが度胸がすわってる!PAがいれば楽だった思います。(予算上無理?!)
ムービーファイルを再生して麦わら帽子の演奏を聴きながら、アルバムを見ると同窓会の雰囲気が再現可能です!
私は同窓会以来、ありったけの楽器を出してきて音を鳴らしまくろうとしています。ガッコさん、いつか、ばよりんのバトルをやりましょう。


Re: 同窓会 楽しかった! ガッ虎 - 2003/08/17(Sun) 23:09 No.538  

今回家に帰ったら近くに店でコブラのへびの笛売ってたので買ってしまった。それならばとるできるかもね。すごいよ!


Re: 同窓会 楽しかった! 今中秀雄 - 2003/08/18(Mon) 00:53 No.540  

返信が遅くてすみません。同窓会終わってから、小学生のころのこといろいろ思い出していました。あのころは頼りない、体格の悪い(よく言えばスマートな)な私でした。よく、オコに誘われていろいろと行きましたね。男女問わず、グループ交際っていうやつですね。飯盒炊さん(書くだけで懐かしいです。)に行きましたね。とっても楽しかったこと思い出しました。小学生のころって、女子の方が逞しい感じで、リーダーは女子って感じでしたね。この間、実家に帰ったら、そのときの写真らしき(あるいはもっと後もものかも)ものがありました。それを眺めて、しみじみしていました。今はどうなっているのか、保津峡?


Re: 同窓会 楽しかった! 大川(林)直子 - 2003/08/18(Mon) 22:16 No.541  

なつかしくなって、アルバムを調べてみたら、浄土谷、保津峡と摂津峡もいってるみたいね。それぞれ1968年の春と秋、1969年の春みたい。イマナカくんとワコと私は全部行ってて、あとはガッコとかイソとか野坂君とか勝くんとか白川くんとか何回か一緒に行ってる。よく晴れてて私が河にはまって、お弁当食べたのが保津峡で、ちょっと天気が悪くてラーメン作って食べたのが摂津峡。思うに、私らは、道がだーれもわからんはずなので、イマナカくんが案内役してたんじゃないのかなあ? あのころ、イマナカくんは色白でやせた少年だったよね。大人になって、ちょうどいい感じになったんじゃない? それにしても、浄土谷でスイカ出してくれたのは、きよたかちゃんちか庄ちゃんちか、どっちだったんだろう?私の記憶では柳谷は行かなかった気がするんだけど、写真には庄ちゃんが写ってるんだよね・・・。なんかよく分からなくなってきた。 


Re: 同窓会 楽しかった! 今中秀雄 - 2003/08/19(Tue) 22:31 No.542  

オコの返信を見て、思い出しました。飯盒炊さんではなく、雨で湿った枯れ葉か木を燃やしてラーメン作ったことを。れらい煙たっかったです。湯川君所へ行ったときにおはぎかぼた餅をごちそうになって、お腹がいっぱいになって、帰り道歩くのがしんどかったことも思い出しました。湯川君ちはやはり、清隆君ではないかと思いますが・・・。畑の中を駆け巡っていました。人間って連想でいろいろ思い出すもんですね。面白い!


いい時代でした イソ - 2003/08/20(Wed) 11:28 No.544  

私も中学校の時いろんなとこへ連れて行ってもらって楽しかったです。とても一人では行けません。あれは、今中くんに誘ってもらってたと思ってたんだけど、首謀者はオコだったの?今中くんとはツーショットの写真もあるのになぁ。野坂くんもなつかしい!
湯川清隆くんとは中学校の社会科クラブでいっしょ、マイナーなクラブだったと思うけど、顧問は広瀬先生、吉田公実ちゃんもいて結構楽しかったんだよ。ここでも、自転車であちこち走り回りました。みんな仲良しで、いい子だったよね。とにかく、同窓っていうだけで安心感があって今でも仲良く遊べるのが嬉しいです。
小泉くんは高校中学と全然知りませんでした。でも3−6以来誘えば来てくれるし考えてることが面白いよね。祥子ちゃんとかによっぽど可愛がられて(いじめられて)たのかな?ガッコと夢の共演、楽器は何になるのか分からないけど、実現を祈ってます。


Re: 同窓会 楽しかった! ガッ虎 - 2003/08/22(Fri) 15:16 No.550  

ここで、つなげるとまた長くなって、しまうけど、ゴメン。今回の同窓会もオコさんが関東から行くのについっていった。全面的にたよりにしていたので 嵐になったらべつべつに行く事になってたから前の晩から心配だった。そういえばハイキングもそうだったんだ。オコさんに元気をもらって後半も。
今中君はナカヨンって呼ばれてた。とオコさんからのメールでおもいだした。そして、シモヨンにウエヨンもいた。ウエヨンはどうしてるんだろう。
阪神は 負けてばっかり 何でやねん!
同窓会 おじおばさんの 夏休み  


いい時代でした 小泉 健 - 2003/08/22(Fri) 20:21 No.551  

ちょっと複雑なスレッドになってしまった。誰かに学校でいじめられた記憶はないです。皆さんおとなだったんですね。私はどちらかというと人の顔よりも声を覚えているかもしれない。

果てしない時を織りなす夏の空
思いは残る雲のかなたに

誰か、スレッドを分離して〜。


スレッドって? ガッ虎 - 2003/08/23(Sat) 12:39 No.552  

同じコードをスレッドさせてるの?たとけばマイナーコード?そんなときは楽器をもちかえて、やっぱり行進曲、海兵隊とかがおすすめ。それとか、西洋楽器はやめて、アフリカとかの民族楽器のめちゃめちゃ演奏に挑戦するのも楽しいよ。また、夏がきて、せみがないてて、一緒ににぎやかに楽器をナラスのおすすめ。では、good luck!


Re: 同窓会 楽しかった! 大川(林)直子 - 2003/08/23(Sat) 16:42 No.553  

もうー、わけわからなくなってきた。スレッドって、このワクのこととちゃうの? 小泉くんの歌の心意気に感じて、分離しよかとも思ったけど、たいした記事が書けそうもないのでトップにいくのは苦しい。で、複雑スレッドのままいくことにした。ガッコ、私についてきたなんて、とんでもない。きみはしっかりした独立独歩のひとですよ。結婚の経緯を考えてもわかります。あと、ちょっとしたトリビアを一つ。ウエヨンとナカヨンとシモヨンは、3人とも長法寺校6年松組だった。次は分離してね。


Re: 同窓会 楽しかった! ガッ虎 - 2003/08/23(Sat) 17:21 No.554  

なんだそうか、勘違い。そろそろ話題かえよ。オコさんどうもありがとう!独立独歩!きにいった。
ガッコ号独立独歩の旅がらす
タイガース負けてもマジック減るなんて?
コマツさーんサッカーのことずいぶん前のことになってしまったけど、新しくかきこみして!といって、またつなげてしまった。次は分離してね。おこられるぅ。


Re: 同窓会 楽しかった! コマツ - 2003/08/23(Sat) 17:42 No.555  

ハハハ、面白いからつなげちゃおう。
先週レッズとジュビロの試合に行ってきましたよ。
雨がきつく、そのうえ屋根の境目だったから、大粒のしずくがボタボターって流れてきました。
でも、勝ったから全てOK 。
それも田中君ががんばってくれたのです。

しかし、阪神はどうしたのでしょうか?





無題 イソ - 2003/08/24(Sun) 00:39 No.557  

コマツさんお久しぶり。
今日ファミレスでユリちゃんとオギと写真の発送作業してきました。これで関西も一件落着……と思ったら、今回の同窓会も会計がしっかりしすぎ(?)て、写真も目一杯焼き増ししたのに関わらず、またまた黒字に!それで、隅田さんから預かった元3−6の4290円、そのまま私が持って帰ってきています。今回は残念だったけど、また、3−6の呼びかけ人やってくれると助かるよ。

>小泉くん もちろん可愛がられていたんだと思います。短歌も感動!


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


前のページへ<<  >>次のページへ

このページのトップへ↑