No.60

055701
元祖乙高8期生BBS
[トップに戻る] [Otsuko OB Club] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

ただいま〜 投稿者:ゆり 投稿日:2003/06/23(Mon) 23:55 No.386  
23日の夕方に、梅雨明けして暑い暑い沖縄から、あせも作って帰ってきました。行くとき、台風でどうなることかとドキドキでしたが、たくさんの人が掲示板経由で旅の無事を祈って送り出してくれたので、全然大丈夫でした。着いたら日傘指してる人がいて、拍子抜けしました。台風の影響で、船が欠航したりして、予定通りには行きませんでしたが、楽しい旅にかわりはないのでした。ちょっと時間がかかりますが、この旅の報告は私のHPにていたしますので、更新できしだい、お知らせいたします。気にかけてくれたみんな、ほんまにおおきに!!にふぇーでーびる!(ありがとう)

真理ちゃんが、代わりに近況報告を書いてくれていましたが、マメに携帯にメールをくれて、板野君やわへいさん、山田君が掲示板に登場したことも教えてもらいました。
きっと楽しい同窓会になりますね。



Re: ただいま〜 オギ - 2003/06/24(Tue) 00:11 No.388  

おっ、ゆりちゃん、おかえり〜


How are you doing? 投稿者:板野 昭夫 投稿日:2003/06/22(Sun) 13:41 No.354  
みんな
 元気にしてますか?
同窓会楽しみにしています。


Re: How are you doing? 橋本 伸一 - 2003/06/22(Sun) 16:31 No.363  

村橋板の 橋本です。 なつかしいだろこのグループ名
サンホセにいったとき お前もそこの入るって噂できいてなんとか連絡とろうとしたこともあった。どうしてる?


Re: How are you doing? gakko - 2003/06/23(Mon) 20:37 No.380  

村は村上 橋は橋本 板は板チュウタじゃなくて、板野ですか。それっていつ活動してたの?


Re: How are you doing? 橋本 伸一 - 2003/06/23(Mon) 23:37 No.384  

がっこ このいきさつには面白い裏話がある。このグループは高校2年ぐらいのある日、板野が突然、曲ができたから近畿放送のPOPコンテストに応募するぞといって見せにきたことから始まる。楽譜にメロディー、歌詞までちゃんと書いて。ちなみに彼は恋愛モード失恋モードが周期的にくるタイプ。多分どっちかのモードの最中。ちょっと楽譜見せてと いってみたらすぐ 不思議な親近感、と違和感。歌ってみると  Dのキーだと  F#DDD F#C#C#C# F#CCCみたいなメロディーライン。悪くない けどなんかちょっと違和感と親近感、直感的に楽譜を逆さまにしてみた。すると浮かびあがったのは あのメロディー そう マイ ウェイーの AF#MiF# AF#MiF# のライン 、板野これマイ ウェイー逆さまにしただけやろと叫んだけど、 何回も聞くと悪くないしオリジナリティもあるし、まあいいか ということで決まり。さあ録音村上君が放送部 鍵も持ってるし、夜3人で放送室に忍び込んで、録音開始、俺が初めて弾くベースで、村上の渋いブルースギターと板野のボーカル/ギター これでデモ出来上がり。近畿放送の予選に出れることになって、雨の日重いアンプを担いでいった。グループの名前を決めてない 安易に村上、橋本 板野で村橋板(そんばんきょう)。何週間かして近畿放送のラジオから流れているではありませんか、ほんの一部やったけど。その後どうなったかは知らない。オリコンにのったかどうか?それは板野に聞いてくれ。若さはすごい こわいものなかった。 あれもう一回聞きたいな。


無題 投稿者:藤田 和之 投稿日:2003/06/23(Mon) 22:13 No.383  
gakkoへ。思い出した。妹がgakkoBでgakkoはgakkoAやった。これは麦わら帽子のメンバーだけの会話でした。では8月に会いましょう。


テスト 投稿者:たかやま 投稿日:2003/06/21(Sat) 18:05 No.343  
携帯からの書き込みテストです


Re: テスト たかやま - 2003/06/21(Sat) 18:09 No.345  

ドコモの携帯から試してみました
ちょっと見づらいけど、送れんことはないわな
他社の携帯ご使用の方もお試しください


Re: テスト たかやま - 2003/06/21(Sat) 23:43 No.349  

これマジで試してもらえません?
ニーズがあれば携帯対応掲示板も作ってみようかと思ってます
携帯対応メンバー登録も


Re: テスト たかやま - 2003/06/22(Sun) 10:59 No.352  

J-Phoneからはダメだったようです
テスト&連絡ありがとう!


関西地方同窓会のご案内 投稿者:今中秀雄 投稿日:2003/06/18(Wed) 01:02 No.296  
関西地方同窓会のご案内

 来る8月9日午後3時から、乙訓高校8期生の同窓会を開催したいと思います。場所につきましては現在未定ですが、京都ないし大阪を予定しています。

 尚、今回開催しようとしている同窓会は、この掲示板にのみ開催のご案内を掲載し、葉書等で通知をすることは予定していませんので、あしからずご了承下さい。

参加ご希望の方は、メンバー登録ページを利用してメールでお申し込み下さい。
 なお、締め切りは準備の都合上6月末日までとさせていただきます。

*開催ご案内から参加申し込み締め切りまでの期間が大変短くて申し訳ありません。
 この案内が見過されてしまうことも予想されますので、読まれた方は、是非8期生のお知り合いの方々に日時や申し込み方法をお伝え下さい。

 関西の夏は暑いですが、みんなで語り合える楽しい午後にしたいと思っています。
 8期生の皆さんのご参加お待ちしています。

同窓会開催発起人
 今中秀雄 久保田(原田)由利子 高山孝司 西村(隅田)和子 樋口忠夫 星野(磯崎)早苗 水野潤子(アイウエオ順)


Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/18(Wed) 13:00 No.301  

同窓会連絡用のメンバー登録ページ作りました

上記同窓会の参加・不参加の調査と、この掲示板にどれだけの人がアクセスされているかも知りたいので、ご協力お願いします

同窓会不参加の方もニックネームor氏名だけでもお知らせください
5000アクセスを越え、今後システムの再構築を検討しようと思ってますので
ROM(Read Only Member)を決め込んでる「あなた」、名前だけでも登録してね

http://www004.upp.so-net.ne.jp/aeolus/otsuko/address.html

入力された情報はメールで私のところへ来るようになってます
暗号化してませんのでセキュリティに不安もありますが、盗聴(のぞき見)される以外はまず大丈夫かと…
また、ニックネーム・氏名以外は非公表にするということができますのでご安心ください



Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/18(Wed) 22:33 No.305  

早くも9名のご登録ありがとうございます

一応、同窓会の出欠は6月末締め切りですので、お早めにお願いします
8月の予定などまだ立たないでしょうが、最優先で空けるということでいいのでは?
遠方の方は難しいかも知れませんが、帰郷を兼ねてどうぞ(お盆をはさまない方がかえってよいのではというご意見でした)

この掲示板を定期的に見ていないようなお友達にはメールや電話、電報(?)等でお知らせください
残念ながら、WEBを見られないような環境の方への配慮はしておりませんので、代わりに入力するか(ただし携帯メールアドレスまたは電話番号は必ず入力してください<確認用>)、私宛にメールを送るようお伝えください(aeolus@capella.freemail.ne.jp)


トップにしたいなぁ。 イソ - 2003/06/18(Wed) 22:38 No.306  

今中くん、高山くん、掲載ご苦労様。
いつでるんかなと楽しみにしてたんだけど、オコとコマツとガッコの迫力あるおしゃべりに押されて影うすいなぁ。なんとか常にトップに載せる方法ありませんか。
ところで(特に関西の)皆さん。ハガキも出さないのは私たちの手抜きのせいじゃありません(少しはあるけど)。関西は人数多すぎだからです。クラスの枠を取り払った場合、数が全く読めません。それでやむなく、6月中にエントリーして下さった人の人数や顔ぶれを見て、それから会場を予約した方がいいんじゃないかということになりました。
クールな案内文ではありますが、みんなに会いたい熱い思いはあの日の吉原くんと同じ(酔っぱらってないだけ)。
8月9日(土)、どうかふるってご出席ください。
関東組の殴り込みも期待してまーす。


Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/18(Wed) 22:55 No.307  

常にトップに載せるためには、この記事に返信をし続けるしか方法ありません(私のように)
面倒なので、なんか別の方法を考えてみます


Re: 関西地方同窓会のご案内 オギ - 2003/06/18(Wed) 23:23 No.309  

発起人の皆様、先日は私事情で欠席いたしまして申し訳ございません。
早速のご案内、ありがとうございます。
「この記事を常にトップに」ということで・・・


Re: 関西地方同窓会のご案内 イソ - 2003/06/19(Thu) 22:10 No.310  

オギ、すばやい返信ありがとう。メールでよっちゃんや祥子ちゃんどうしようって言ってたけど、OKだったら代わりに申し込みするっていうのはどうですか。パソコン環境に参加が左右されるのも変だし。私は石田さんに電話してそうしたよ。
もしよかったら、ユリちゃんと元2−8よろしく。私は隅田さんと元3−6かな。
また、お店決まったら下見は一緒に行こうね。値段下げる交渉とか私ようせんし。


Re: 関西地方同窓会のご案内 真理 - 2003/06/19(Thu) 22:51 No.311  

高山君、いつもありがとう。今中君、おかえり!このあいだは会えなくて残念でした。でも八月にはきっと行きます。会いたい人もたくさんいるしなあ。でもわかりやすい場所にしてね。京都ならいいけど大阪はあんまり苦手やから。おーい県民のケロちやーん、いっしょに行こうね。ローカルな呼びかけでごめんなさい。
ゆりちゃんは台風には遭わなかったようです。
今、民宿でテレビ鑑賞中。皆様ご安心くださいませ。


Re: 関西地方同窓会のご案内 吉原 穣 - 2003/06/19(Thu) 23:40 No.313  

何回か高山君の載せてくれた アドレスでチャレンジしたんやけど、ソネットしかあかんというつれない応答で拒否されてしまいました。
M星人 日程的にやりくりれむずかしく、未定です。
関東組 新幹線から出来上がったまんまでの流れ込み作戦をば、敢行したく 円陣くもと思っております。(今は一人)


Re: 関西地方同窓会のご案内 ケロ - 2003/06/19(Thu) 23:44 No.314  

は〜い、行きます。まだ申し込みしてないけど。真理ちゃんと同じく、大阪はよくわかってませーん。この前の忘年会の時もわかりやすい場所でゆりちゃんに待っていてもらったぐらいですから。真理ちゃん、いっしょに行きましょうね!


Re: 関西地方同窓会のご案内 gakko - 2003/06/20(Fri) 21:04 No.321  

今中君以下役員のみなさんお世話になります。参加することにいました。関東組ですが、円陣くむんですか。当日?オコさん一緒に出来上がりましょお!


Re: 関西地方同窓会のご案内 gakko - 2003/06/20(Fri) 21:08 No.323  

参加のページに書き込みして参加とニックネームいれて、Enntarをクリックしたら送信になってしまって、住所もぜんぜんいれてないけどいいですか。


Re: 関西地方同窓会のご案内 西村(隅田)和子 - 2003/06/20(Fri) 21:56 No.324  

一昨年京都で開いた3−6の同窓会で、わたしが会計をしたんだけど、そのときに会費集めてあまったお金が4340円。(ほんとだよ〜使い込みしてないよ)いったいいつまで持ってたらいいものか悩んでます。で、今回放出してしまおうか、と。
3−6の、あのときに参加してくれたみなさん、いそやん・今中くん・小川さん・チコ・大西くん・小泉くん・川越くん・コマツ・谷さん・長谷川くん・西村くん・松井くん・真鍋くん・山田さん・和久田くん、いいですよね?
使っちゃうよ!?
それで、「いや、許さん!」という人は、意地でも今回の会に参加してね。


Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/21(Sat) 00:27 No.327  

これが今のところメインページです(ああシンド!)

連続投稿は禁止されてるんですね
恥ずかしながら私も知りませんでした
解析して修正します(たぶん)


Re: 関西地方同窓会のご案内 ニャンコ - 2003/06/21(Sat) 00:40 No.330  

上に送ります。


Re: 関西地方同窓会のご案内 gakko - 2003/06/21(Sat) 09:32 No.337  

これが上だよ!


Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/21(Sat) 10:50 No.338  

皆様ご協力ありがとうございました!
この親記事を常にトップに持って行ってくださり感謝しております
それはそれで楽しかったりもするんですが…
とりあえず告知文は常に頭に表示できるよう改良しましたんでご報告します


Re: 関西地方同窓会のご案内 たかやま - 2003/06/21(Sat) 11:10 No.339  

追伸
連続書き込みもできるようにしました(たぶん)


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


前のページへ<<  >>次のページへ

このページのトップへ↑