No.64

055701
元祖乙高8期生BBS
[トップに戻る] [Otsuko OB Club] [使いかた] [ワード検索] [管理用]

おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

緊急告知 投稿者:吉原 穣 投稿日:2003/05/03(Sat) 03:08 No.179  
復旧しました。

http://www.trendmicro.com/jp/home/enterprise.htm
このページの「ウイルス対策」-「最新ウイルス」-「ウイルスバスターオンラインスキャン」で表示されるページの指示に従ってチェックすればウイルスに感染しているか確認できます。

感染していたのは、「WORM_KLEZ.H」というウイルスでこのウイルスの駆除ツールは上記のHPで無料で提供されています。


駆除ツール 吉原 穣 - 2003/05/03(Sat) 03:10 No.180  

駆除ツールを添付しておきます。
この添付ファイルをハードディスクの適当なフォルダにダウンロードして、ダブルクリックすれば駆除できます。


吉原君ウイルス感染緊急隔離 投稿者:橋本伸一 投稿日:2003/05/02(Fri) 17:36 No.173  
今日吉原から電話があり、添付書類付きのあやしいメールを受領。添付書類があかないと連絡がありました。メールアドレスにshinichiと入っていたので僕からと思って安易に開けた模様。
掲示板経由で移るタイプではないと思うので心配ないと思いますが、一応彼のパソコンをきれいにするまで彼および彼のマシーンを当分隔離?いたします。
最近暴走ぎみの吉原君、天罰か?
みなさんも暴走、じゃなくてウイルスにはご注意を!!!


Re: 吉原君ウイルス感染緊急隔離... 橋本伸一 - 2003/05/02(Fri) 23:55 No.174  

現在まで調べた限りではこのウイルスは
吉原のコンピューターにあるアドレス帳のアドレスを使ってそのアドレス宛にウイルスをバラまいた形跡があることが分かりました。私のところにも1通、午後3時前後に届いています。私のマシーンはほとんどマッキントッシュなので影響はなっかたと思いますが、おそらく過去に直接吉原とメールをやり取りされた方は(掲示板経由ではありません)同じ時間帯に同じようなメールを受け取られているかもしれません。もしそのようなメールがありましたらただちに削除して下さい。決して添付書類をクリックしないようにしてくだしさい。マックは多分影響ないとおもいますがウインドウズの方は要注意です。この掲示板には関係ないので怪しいメールを受け取られた方は連絡下さい。


Re: 吉原君ウイルス感染緊急隔離 大西 一郎 - 2003/05/03(Sat) 00:22 No.175  

完全に感染したようで、WINDOWSがビジーで終了すら出来ません。
とほほ・・・。吉原君と橋本君のメールを開こうとして以降、マシンが
いうことを効かなくなってしまっています。SARSのような強力なヤツですか、回復させる方法を教えて下さい。


ウイルス感染緊急隔離3 橋本伸一 - 2003/05/03(Sat) 01:03 No.177  

現在のところわかりつつあるのは
1.吉原と私の共通メル友の方が感染源の可能性大ということ。
大西君、今そのコンピューターを立ち上げ直すと多分そのとたんあなたのメールアドレス帳に入っている方にウイルスを一斉に送りはじめる可能性があります。できればノートンシステムワークスのCDがあればそれでたちあげてAntiVirusでチェックするのが一番ですが。
それからhinazou <hinazou@jcom.home.ne.jp>にここらおあたりのある方至急連絡ください。アドレス帳にこのメールアドレスがある方は感染されている可能性大です。


ウイルス感染緊急隔離3 橋本伸一 - 2003/05/03(Sat) 01:09 No.178  

現在のところわかりつつあるのは
1.吉原と私の共通メル友の方が感染源の可能性大ということ。
大西君、今そのコンピューターを立ち上げ直すと多分そのとたんあなたのメールアドレス帳に入っている方にウイルスを一斉に送りはじめる可能性があります。できればノートンシステムワークスのCDがあればそれでたちあげてAntiVirusでチェックするのが一番ですが。
それからhinazou <hinazou@jcom.home.ne.jp>にここらおあたりのある方至急連絡ください。アドレス帳にこのメールアドレスがある方は感染されている可能性大です。


がんばって 投稿者:橋本伸一 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:34 No.163  
長尾君ひさしぶり
長岡京にいる両親からはよく噂を聞いていました。
高校卒業記念の北海道旅行を思い出します。
堀田と片山と長尾と4人で青函連絡船を使って網走、オホーツク
と旅をしたね。
長尾君は旅の行く先々で必ず何か忘れ物をして、堀田がいつも怒っていたのを思い出した。
きっと”忘れ物なんかするなよ”なんて小さなことはいわない大らかな先生になっておられると思います。みんなからいろいコメントをもらえるのは、いいキャラクターの持ち主のあかし。
これから子供たちの教育にがんばって下さい。


Re: がんばって 長尾庸人 - 2003/05/03(Sat) 01:02 No.176  

橋本君本当にご無沙汰です。長女が、まだ小学生の時に、橋本君の妹さんの子どもさんと長岡第四で一緒だったんでした。懐かしいです。癒し系のページも素敵でした。北海道の話もとても懐かしい。堀田君には正月に会ったとき同じ話がでて、まだしかられてます。ご指摘のとおり、強烈な個性を売りに、高山君の息子さん初め、結構教え子に慕われる先生を頑張ってます。1つニュースがあって、久島君の市長当選ほどではないけれど、井木くんは今年4月から教頭先生です。ほかの学校ですがこれからは上司です。長尾?管理職なんてガラじゃありません。一生現場で頑張ります。子どもから離れた自分なんて想像できません。橋本君やみんなと、北海道での思い出なんかまた、話したいです。


久島くんおめでとう 投稿者:水野潤子 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:45 No.154  
選挙運動になるような話はまずいでしょうが、お祝いはいいでしょう。早々と決まりましたね。ラジオで速報入れさせていただきましたよ。「高校の友達!」とスタッフにちょっと自慢しときました。
がんばってください。


Re: 久島くんおめでとう 西村(隅田)和子 - 2003/04/29(Tue) 11:45 No.155  

買い物で地元をうろうろしてて、ときどき選挙運動中の久島くんをみかけました。思わず手を振って声をかけることも・・
竹村先生の数学のとき(たしか2年10組だったよね、コマツ?)チャイムを録音テ−プに録って流して早く授業を終わらせたり、黒板消しをドアにはさんで落としたりと、数々のいたずらの首謀者だった久島くん。(まずいかな?こんな話)
ぜひ、あのちゃめっけはいつまでも持ち続けながら地元のためにがんばれる市長さんになってくださいね。
おめでとう!


Re: 久島くんおめでとう 大川(林)直子 - 2003/04/29(Tue) 16:20 No.156  

同級生が市長とは、すごい。新聞見て驚きました。おめでとうございます。きっと当選するまで大変なんでしょうね(声つぶしたりとか)。がんばってください。毎年、五月の連休は、関西へいって、イソコと遠足してたんだけど(一日しゃべりづめの)、今年は彼女が6月に東京にくるというので、行くのはやめにしました。去年は法隆寺、おととしは長谷寺、その前はなんと長岡天神と乙訓寺いったよね。長岡天神の霧島つつじ、いまごろきれいでしょうね。仕方ないので、上野の美術館に西本願寺展見に行ったりして、関西をしのんでいます(なかなかよかったですよ)。イソコはたぶん法事かな。また秋にでも、どこかいこうね。秋なら光明寺行きたいなあ。(いいのか、こんなローカルな場所で!)中学生の次男は、急遽、学校の卓球にいってしまい、長男はもちろんサッカーで留守。ちょっと寂しい休日の昼下がりです。


Re: 久島くんおめでとう イソ - 2003/04/29(Tue) 22:29 No.157  

おめでとうございます。
ずっとずっと前、コマツさんが来たとき、長岡天神の近くの喫茶店で会いましたね。その時、樋口君は知ってたけど、へー、この人があの久島君か、と思いました。(実は、吉原くんや橋本くんもよく分からなくて。私は一体どこの高校に行ってたんでしょう。スミマセン)
あの時も忙しそうだったけど、久島くんには政治家がとても似合ってるように思いました。天職だと思ってがんばってね。
政治って悪くするとお金を使うだけの仕事になるよね。でも、いくらいい人だって、阪神大震災の時の村山さんみたいに大きな決断のできない人でも困る。迅速に、かつ百年の計を立てて、難しい時代の舵を取って下さい。リーダーシップに期待してます。

>オコ。君のは後半返信メールになってないんじゃ……。私も全く同じ昼下がりしてましたけど。


Re: 久島くんおめでとう 吉原 穣 - 2003/04/30(Wed) 21:51 No.160  

久島おめでとう!頑張ってください。
問題先送りばっかりのお年寄りや、理想論だけの若者達とは違って、現実問題に直面し、立ち向かっていかなくてはいけない まさに僕達年代の、市長誕生は素晴らしいことです。
子供の問題 デフレ リストラ このままでは絶対つぶれる年金問題 親達への介護、医療 赤字財政etc...
大変だけど、本当に頑張ってください。全国の範になるよう、周りのじいちゃんの圧力に負けないよう祈ってます。


トンコさんへ gakko - 2003/05/01(Thu) 16:01 No.165  

いつどの番組をきけばトンコさんでてるのですか。
関東エリアはどうですか。関西もときどきかえるので、おしえてください。テレビはでてないのでしか。


Re: 久島くんおめでとう トンコ - 2003/05/01(Thu) 18:24 No.167  

gakko、お久しぶりです!現在大きなレギュラーは持っていないんです。KBSの早朝5:45から、OBCの夕方5:15から、いずれもラジオの帯ですが数分のインフォメーション番組。AM神戸の第4月曜PM7:00〜の国土交通省の教養番組。後はイレギュラー。大きいのは時々報道系の特番。だいたいラジオです。TVは2年に1回くらいかなぁ。もうないかもしれません。関東エリアはまずないです。全国を回る美術展とか見本市とかのビデオのナレーションは録ることがあるけど、展覧会の正式名称とか、場所とか全然知らないままってことがほとんどだからなぁ。名前も入るものも入らないものもあるみたい。gakkoなら美術展とか行く機会おおいかもね。「この声にピンと来たら」確かめてみてください。


もしも・・・ gakko - 2003/05/01(Thu) 21:19 No.172  

テレビに出る時は事前に掲示板で、おしらせしてから、出てね!個人的には阪神タイガース応援席のレポーターとかして、テレビのでてほしいです。京都に帰ったら、ラジオ聞いてみます。


やつときました。 投稿者:八木(木村)真理 投稿日:2003/04/21(Mon) 11:11 No.145 
皆様、ごぶさたです。解るかな。高山君から聞いてたんですがパソコンの調子が悪くてほったらかしにしておりました。高山くん、ゴメンなさい。
関東エリアのみなさん、写真みせてもらいました。なつかしくも月日の流れを感じたりして...
吉原君、元気そうやね。コマツもハモも。
アルバム作った橋本君、もしかしてあの橋本君なのかな。


Re: やつときました。 吉原 穣 - 2003/04/22(Tue) 09:49 No.146  

その通り! あの橋本くんです。あの橋本君がええ仕事をしてくれてます。それはそうと最初の頃の掲示板に、真理ちゃんや由利ちゅんが写ってたやつ、また見たいのですが、何とかなりませんやろか お願いします。
伸ちゃん カラオケ編も楽しみにしてまっせ!BGMがみんなの歌やったら無茶おもしろいと思うけど どうでしょうか?


Re: やつときました。 橋本伸一 - 2003/04/22(Tue) 10:26 No.147  

あのってどういう意味
ミニ同窓会のメンバーだけがしっているっていうやつ???
真理 さんも29年ぶりですね
ところで吉原、最近静かだけど、どうしてるの?


Re: やつときました。 吉原 穣 - 2003/04/22(Tue) 21:58 No.148  

あのというのはあのに決まっていて、そのでも、このでも、おのでもなく、あのです。(何のこっちゃ")
吉原 あれ以来、週に一回は酒を抜く事を覚え、なんと先週は 水、木2日続けてお休みという、何時以来か分からんという快挙を達成してしまいました。(えらい!)
で、5月25日に駅伝があるので ランニング減量モードに入っております。
それで 伸ちゃん。アカデミーノンフィクション部門ノミネートしてみたい作品『乙高8期生愛と涙の酒場物語』の第2弾『ハリポタ ロードオブザ トリプルX カラオケの決闘』は、何時公開されるのでしょうか?


Re: やつときました。 あの橋本 - 2003/04/22(Tue) 23:02 No.149  

はいはいやってますよ!! おもしろいアイデアはうかんだんだけど、プログラムがちょっと複雑で.....でもがんばります!!
おれも現在ダイエット中、おかげでかなり元気になってきたんだけど(それも心配??)
真理ちゃんや由利ちゃんたち美女の写真は大画面でどんどん掲載して下さい。


Re: やつときました。 gakko - 2003/05/01(Thu) 16:12 No.166  

京都の同窓会の時バスで一緒になったとき八木先生の話してくれてたけど、みんな先生元気かな。真理ちゃんにはずっと皮細工の道具借りっ放しだけど、覚えてる?まだ、もってるよ!
そして、あの橋本君アルバムすごいです!早く次の上映をよろしく。


Re: やつときました。 八木(木村)真理 - 2003/05/01(Thu) 19:03 No.168  

gakko、久しぶり。八木先生はまだ健在です。おくえちゃんが、よく物まねしてたよね。覚えてますか。広瀬先生も元気らしいよ。今度、北野天神の近くに行ったら見てきます。
革細工の道具か、..すっかり忘れてます。
形見に持っててよ。


なつかしい! gakko - 2003/05/01(Thu) 21:08 No.171  

そうそう、広瀬先生のうちに中学校の時なぜかノトハラ君とかオキハラ君たちと、遊びにいった。先生は雑誌の創刊号を集めてて、いろいろみせてくれた。一度くらいは教え子の結婚式に呼ばれてみたいといってたきがする。確かタバコ屋さんだったね。みてきたら、また、カキコミよろしく!デハ、カタミアリガト。


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


前のページへ<<  >>次のページへ

このページのトップへ↑